「冷え」が原因でシワやフェイスラインがたるむ?改善策はある?
体が冷える原因は「熱を作るのがうまくいかない」ことと「熱を配るのがうまくいかない」。この二つが原因です。
「冷え」を体質だからとか、寒い季節だから当たり前とか思わずに早めの改善をこころがけましょう!!
「冷え」対策をせずに放っておくとどうなる?
冷えは血流が悪くなって新陳代謝が低下している状態のため、細胞に酸素や栄養素が行き渡りません。内臓も冷えていると働きが悪くなります。そう考えると、冷えはあらゆる不調のトラブルを引き起こす原因につながることがわかります。
頭皮に栄養が行かなければ健康でつややかな髪は生えてきません。
皮膚細胞も栄養不足だとターンオーバーがうまくいかず、乾燥やシミ、シワ、たるみを引き起こします。
体温が低下して免疫力が下がると、風邪や歯肉炎の原因にもなります。
血行不良は自律神経のアンバランスから起こることも多く、心のバランスも崩しがちです。
また冷えの陰には
「甲状腺機能低下症」
「心臓病」
「動静脈疾患」
「膠原病」
などの病気が潜んでいることもあります。
「痩せられない」というのも、冷えによる新陳代謝の低下が原因になっていることがあります。
長い間、体の中が冷えているとどうなるか?これらすべてのトラブルにじわじわと影響してくる可能性があります。
「冷え」って軽く考えがちですが、怖いですね。
フェイスラインのたるみって「冷え」が原因?
冷えると血流と代謝が悪くなり、活性酸素が過剰に発生しやすくなります。呼吸により体内に発生する、酸化力の強いこの活性酸素は、細菌やウィルスを除去する作用もありますが、なんと、リンゴを変色させる酸素の数十倍もの酸化力があります。
この影響が最も出やすいのは肌です!!
活性酸素は肌の弾力に大切なコラーゲンやエラスチンを変性させ、シワやたるみの原因になります。
「冷えさび」といって冷えによる新陳代謝の低下と美容は密接な関わりがあるのです。
活性酸素をコントロールするには?
活性酸素をコントロールするためには「抗酸化力」を上げることです。ビタミンCやビタミンE、ポリフェノール、フラボノイドといった抗酸化物質をとることも良い方法ですが、何より大切なのは生活の見直し。
☆バランスの良い食事を心がける。
☆ゆっくりとお風呂に入ってリラックスする時間をつくる。
☆適度な運動を習慣にする。
健康的な生活を心がけ、冷えないようにすることが大切です。
冷えた!即効性のある簡単は冷え取り方法は?
簡単で即効性のあるおススメの運動は、両手の肘を曲げて指先を肩に置き、前からグルグル、後ろからグルグルと肩を回し、肩甲骨を出来るだけ動かすようにすること。
全身の軽いストレッチや温かい飲み物で内臓を温めるのも良いです。
首、胸、二の腕、肩甲骨が温度センサーのような役割をしており、冷えたときはこの4つの部位を温めるのがおススメです。
女性なら誰でも気になるフェイスラインのたるみ・・・・加齢じゃなくて、冷えが原因だとしたら、高い美容グッズを買う前に「冷えとり」をしてみませんか?
◆こちらの記事もおススメです◆
「冷え」の原因は以外にもストレスかも?改善策はある?
トレンド(知りたがり屋)用 レクタングル大
関連記事
-
梅雨の時期に危険な「水毒」って何?原因と効果的な対策は?
日本列島は梅雨真っ只中でジメジメした日が続いていますね。 この時期の日本は、昼間はエアコンなし
-
「冷え」の原因は意外にもストレスかも?改善策はある?
あなたは「冷え」を感じていますか?というアンケートに対し、8割近くの人が「冷え」を感じると答えている
-
美髪をつくるヘヤードライヤー HAIRBEAUZER 使うたびにツヤ感アップ
使うたびに髪のツヤ感・しっとり感がアップすると評判のヘヤードライヤーをご存知ですか? 最近、女
-
元巨人の角盈男も受けてるガン治療のトモセラピー。どこで受けられる?費用はどれくらい?
元巨人軍の”抑えのエース”角 盈男さんが今年6月、前立腺がんであることが判明しました。がんが進行すれ
-
秋の京都旅 紅葉と国宝に合える一石二鳥な「お寺巡り」がおススメ!!
朝晩がめっきり涼しくなり、巷のニュースでは今年の紅葉は例年になく美しいといわれているようです。
-
ダイエット 食事制限なし。寝ながら、座りながらでも痩せられる方法とは?
今や、人生のテーマにでもなりそうな「ダイエット」。 春になれば『夏までに絶対痩せる!!』、冬に